2014-07-21

りりり。β04.3//fullPackage更新

それなりダンジョンRe;ReLeased β版04.30になりました。
ねとわく有効な方は日付変わる頃には更新されるでしょう。
無効化している方、待ちきれない方はこちらから差分をダウンロードして下さい。
初めてダウンロードする方はフル版β04.30をダウンロードすると手っ取り早いでしょう。

今回の更新は、予定していた貸し倉庫が中心です。


前回ああ言ったものの、なかなか貸し倉庫の仕様が固まらずにかなりの難産でした。
色々思考の途中では、オプションでドロップ品があふれた際に自動で捨てるか倉庫へ送るか設定するようにしようか、とか。
倉庫に消耗品置いた場合の引き出し個数と預け個数、ドロップ自動送りでの同様の制御とか色々考えちゃってね。
仕様が固まらないからコーディングは進まないし、exエリアとかも下手に動かすとこっちの問題でロールバックするハメになるとアイタタタ…(ノ∀`)だし。
そんな煮詰まっている時に限って愛用してたイヤホンが壊れて代用品を探すハメになるわ、中途半端に忙しい時期になるし、右手親指の爪が剥げかかる事故は起こるわ、身内で不幸というか大往生はあるわ。

てなわけで気分転換にと手を出したエロゲにドはまりすることおよそ一月。
とりあえず一段落したんで倉庫仕様を考えなおすと、結構あっさり、しかも当初の想定よりもかなり少ない行数で実現できてしまったのですた。
まぁ、賢者モードって偉大ですよねって話。

消耗品はパラメータリセットもなにもないんだから、持ちきれないならウサギに押し付けときゃいいんだ。
位置づけはホントに当初の『殿堂』に近いかな。

そうそう、アイテム長押しメニューも増築したので、出先でも預けることだけは可能です。
鍛冶屋さんも他の店の主人同様巡回を始めたってことにしましょw
こう、袋かなんかに『ばてぃんさんへ』とかしたためて入れて、隅っこに置いておくんですよきっと。

IS6、IS14、そして今回のIS6RRLと、自分でデータ構造もシステムも構築する場合はアイテムデータはBlaze&Blade形式にと決めてきたんだけど、ちょっと考え直すべき時がキているかもしれない。
消耗品の効果を動的に設定し直すとか、B&Bではでき"ちゃった"ことを自前のゲームでやるつもりはさらさら無いし、いっそ装備と消耗品を別枠で管理したほうがスッキリしそうだ。

――そんなことを考える、0721の夜でありました。

EXエリア
勿論旧作にあったあそこ。ほとんどボスラッシュみたいな雑魚戦は今作でヤっちゃうとえらいことになりそうなので、空間的・密度的に小さくするか、あるいは強さを控えめにするかせにゃならんでしょう。
というかサブエリアのように構造自体少し小さめに改築する予定です。そして勝つことを想定していない化け物パラの『奴』
イヤホン
3年ほどの間IE2のB級品を愛用していてなかなかいいのが見つからなかったのですが、この機にSHE9000を購入。評判通り40時間程度エージングしたら随分いい音が出ます。
ただやっぱり今までどおりスピーカーをアンプ代わりに通すとホワイトノイズがひどくなるため、DONYAのDN-USB DACも買うことになったりして結局結構な出費になってしまった。
迷ったもう一つの候補はFX3X。興味はあるので人に薦めるのはこっちにしようw
爪が剥げかかる
実は怪我自体大したことはなく、先端がちょっと浮いた程度なのですが、私の指は肉が薄いというか、爪と肉がかなり先の方までくっついているのでちょっと浮いた程度でも結構動作に障るんです。
ちょっと打つだけでそうした事故が起きやすい造りでもあるんで予防的な動作も染み付いている筈なんですがねぇ…油断大敵というか散漫注意というか。
エロゲ
ここは年齢制限のないブログサイトなので詳細は避けます。
自分ではRPG(特にWiz系)を『シチュエーションを半自動生成するツール』として位置づけていましたが、いくつかの行動指針を持った複数名のキャラクターを野に放って動向を観察もしくは介入するようなゲームもまた、そうしたツールとしての側面を見ると面白いよな、とかなんとか思ったり。
殿堂
思い出の品を売らずに手元においておくことを主目的とした施設。
Blaze&Blade形式
アイテムを入手する際、アイテムのIDと個数のみを保存するのではなく、キャラクターデータにアイテムの名前から性能やら何やらまでそっくり、元データからコピーしてしまう方式ですね。
受け渡しや持ち替え・整頓などは面倒ですが、改造が捗ります。

0 件のコメント:

最新の投稿