
おれを知ってる人が見ると名前からして弓っぽいって思うかも知れないけどコイツはガンナーだ。
ADDRESS +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
800F0380 90 00 91 00 02 00 99 13 4C 68 00 00 00 00 03 03
800F0390 FF 0A 55 00 01 0B 2E 4B 07 0B 2E 64 00 06 48 40
800F03A0 09 06 4A 40 09 0A 4D 00 00 15 15 90 04 F0 17 15
800F03B0 10 00 0B 00 0C FF 00 ~
使用者のSP~SP*1.5の乱数が対象のRSを上回れば即死って書いてたけど、実際は、使用者のSP~使用者のSP+使用者の装備前SP が 対象のRSを上回れば、だったし。
![]() ![]() |
ナメクジでいつも上げてたんだけど、トリでも相当上がるぽい。 っていうか盾上げるつもりがないならこっちの方が楽かもしれず。 ナメクジの湧く滝壷まで行くのがしんどい夜は、うまくビスク側に入れた場合無理して滝まで行かずにビークにたかられることにしたら、もうw |
埒あかないし、お金も多少たまってきたし、ってことで、精神・回復・強化の悟りを求めてあちこち放浪してたら、ネオクでこんな旨い場所見つけたw っていうかコレ、有名なとこなのかな?先客いたし。 ロックマッシュルームにもディアボ当たりさえすれば上昇判定でるから、スキルガンガン上がってくよw | ![]() ![]() |
最近はここ、ダーインで豚相手に修行の日々。
オーク シャーマンとかキーパーとかがちょうどいいんだよね。
特にシャーマンは強化魔法のノアピとか落とすから買わずに済んじゃうし(b^ー゚)♪キックにはbuffは乗らないけど、死魔のマッドコートと強化のスピリットリヴィール当てとけば自己buffと同じような状況を作り出せるよねw
正直死魔のスキルがほぼマッドコートの威力のためのみって点が微妙にアレ気--;
リボーン使えるようになればそれも変わるかなー
あ、火事?
ぶっちゃけボヤだったぜぃw
こーいうときは接触不良とかゴムの劣化など、簡単な原因であることもありえるので、慌てて買い替えをする前に見る物見ときます。 | ![]() |
![]() | なんか昔弄ったファミコンとかのコントローラーと比べるとちょっち複雑で隙間が少ないです。 でもまぁ、難しいことはせずに端子の汚れ拭いてみたりするだけですから、気にせず開けていきましょうw |
スタートボタンのところ、たしかにちょっぴり汚れがついてはいますが、正直支障をきたすほどではないように見えます。 早くも嫌な予感…… | ![]() |